まずは不倫をしていると想定する
不倫を疑うには、それなりの理由があるのでしょう。
帰りがいつも遅い。
休日もでかける。
週末はいつも帰りが遅い。
不在を問いかけても、回答がない。
そのような時は、ご主人が浮気していた場合奥様が今どうしたいか考えてみてください。
別れたくない場合は、ほっておくのも良い方法です。
浮気を問い詰めて聞いたところで、ご主人は言わないでしょう。
携帯を見たところで、気分の悪さが増すだけです。
奥様に隠していると言う事は、奥様と別れたくないと言う事です。
まずは、ご主人と話し合いの時間を作りましょう。
話し合いの時間もとれないとご主人が言う場合もあります。
住宅が袋地に建設されている為囲繞地の方と通行料でもめているなど、生活の事で相談を持ちかけて話しの場を設けるのも良いでしょう。
様子を見ていて、奥様のがまんの限界をこえたら別れましょう。
ご主人に興味もなくお子様もおられない場合は、奥様に経済力があれば出ていくのもよいでしょう。
慰謝料を請求したい場合は、しっかりと証拠をおさえましょう。
金銭的に余裕があれば、興信所を使うのもよいでしょう。
お子様がおられる場合は、養育費の話し合いも必要です。
お子様のメンタルの支えも必要でしょう。
勘違いも多い
しかし、実際は仕事が忙しいだけと言う場合もあります。
ギャンブルにはまっていたり、キャバクラにはまっているかもしれません。
ご主人の不振な行動にもさまざまな理由があります。
一度奥様が不安な気持ちを素直に伝えるのも、良いでしょう。
お子様がいらっしゃる場合は、奥様の不安な気持ちは自然とお子様に伝わります。
悩んでいるよりは、ご主人に話し合いの時間を作ってもらいましょう。
仕事で忙しいと言われる場合は、話しができる時間を聞きだします。
それでも忙しいと言われる場合は、ご主人に話したい理由をきちんと伝えましょう。
きちんと現状を説名してほしいし、不安で浮気ではないかと心配していると説明しましょう。
ご主人が誠意を持って対応しない場合は、奥様がほっておくか出ていくか検討された方がよいでしょう。
現状を確かめよう
現状をどうしても確かめたい方は、ご主人にまず聞いてみましょう。
回答が信じられない場合は、第3者機関に頼みます。
結果を知ってから、どうするのか検討するのも良いでしょう。
結婚されている方は、結婚された理由があります。
その理由も思い出して、この先もご主人と一緒に過ごしたいか考えましょう。
お子様がおられる場合は、経済的な問題の解決方法も合わせて考えておきましょう。
仕事が忙しかった場合は、何もなかったように過ごしましょう。
ご主人に対する不安が解消される事で、すっきりとした気分になるでしょう。
奥様の精神状態が安定できる方法で、確認される事をおすすめします。
執拗にご主人を問い詰めたりするのは、やめておきましょう。